[00:04.88]はい、葉月ゆらですけども [00:08.17]こんにちは [00:09.67]M3、お疲れ様でした Ye~~~ [00:14.63]诶嘿嘿、えっとですね、 [00:18.18]このCDは、えっと [00:22.18]本当はCD一枚分全部お話し物にして [00:26.67]で、なぎさん、私、このりさん、月子さん四人でお [00:32.31]話し物語CDを作りましょうというコンセプトの元で [00:37.85]えっと、作る予定だった…、予定なんですけど [00:42.52]まず最初に四人が合わさった歌って [00:46.18]どんな感じなのかなぁって思って [00:50.51]で、月子さんに [00:53.11]まずそういう曲を作れる方いますかって聞いたら [00:56.69]えっと、かいさんを紹介してくださって [01:00.32]かいさんはね、こうご粛敬みたいな… [01:05.26]に聞いてもらったと思うんですけど [01:07.38]すごい得意、な、感じで [01:11.24](めっちゃかっちょいいです) [01:19.11]気にして見まして、何のです~ [01:23.57]こうやって、今回はトークを [01:27.26]皆それぞれにね [01:28.57]一人ずつやってもらってる予定なんですけど [01:32.55]えっと、かいさんはですね、あのシャイナ方で [01:38.52]えっとね、文章で参加したいです [01:39.75]っていうことなので、かいさんのコメントを読みます [01:45.34]えっと、はじめましての方も、 [01:47.61]そうでない方もこんにちは、かいゆうと申します [01:51.23]なんとなく今回ははじめましての方の [01:55.02]ほうが多いような予感がしてますが [01:57.03]今回の一曲を楽しんでいただけましたら幸いです。 [02:01.37]なぎさん、つきこさんはおよそ四年ぶり [02:05.32](あ、すごい)そして、葉月さん [02:08.18]このりさんとは初のコラボで [02:10.35]このような楽しい作品作りができて嬉しい限りでございます [02:16.35](ありがとうございます) [02:17.68]あ、かいさん、四人分ね?ミックスして、調整して [02:23.54]トークもマスタに産してってすごい! [02:26.15]すごいね、すごいです! [02:28.64]助かります、ありがとうございます [02:33.00]そして、えっと、 [02:36.90]今回は四人が入れ代わり立ち代わり登場する曲となりましたが [02:42.23]さて次回はどうなりますことやら [02:45.00]ではではどうもありがとうございました [02:49.20]こんな感じでどうでしょうかって [02:54.00]という文章いただきました [02:58.31]かいさんはね、何か小ぢんまりとした可愛い [03:05.63]こんな遊び君な… [03:10.06]打ち合わせよね、死に行こうと思ったんですよ [03:20.00]四…分?なの?分からないけど [03:26.74]はい、えっとあとはね、自己紹介は最初したね [03:37.00]えっと、今回のM3では、あのう、Mamyukkaのオッカ(音楽) [03:46.30]さんと、CDよ、あの新譜出してタリフか [03:51.00]あと月読レコードの [03:54.43]翡翠さんと民俗のCDを(新譜ですね)出して予定でございまして [04:01.77]修業のほうはですね [04:04.34]まだ言えないものがありますが [04:08.22]PSPのゲームのエンディグ? [04:13.43](あとね、まだ言えな) [04:17.55]とか、やってます、こうしみじみに活動よりまして [04:22.10]あのう作詞に歌にと頑張っておるものです [04:29.54]はい、そんな感じで [04:33.23]何か私のトークを参考に [04:36.12]このりさんは喋るらしいんですけど [04:39.10]ごめん、よく分からない感じなので [04:43.32]このりさんは自由に、自由奔放に [04:47.25]はい、語ってください [04:49.07]多分ね、四人じゃない [04:51.27]三人ともこのプロット渡したんだけど [04:57.18]こう、まだね、前開場みたい、出してないからね [05:00.70]まだ分からないことも多いと思うんですよね [05:04.01]なので、何か喋ることないなぁとか [05:07.49]そういう時は自分の近況とか [05:10.25]お話したらいいと思います [05:13.32]みんな声良いから [05:17.21]はい、そんな訳で [05:21.00]葉月ゆらでした、バイバイ。