[00:32.65]愛情(あいじょう)と愛憎(あいぞう)の感情(かんじょう) [00:35.31]空想(くうそう) 想像(そうぞう) 上(じょう)机(き)上論(じょうろん) [00:37.78]証言(しょうげん)と文献(ぶんけん)によれば [00:40.31]恋(こい)は流線形(りゅうせんけい) [00:43.77]友情(ゆうじょう) 以上(いじょう)の関係論(かんけいろん)と [00:45.28]境(きょう)界(かい) 延(えん)長(ちょう)線(せん) 上(じょう) [00:50.10]行為(こうい)の統計(とうけい) [00:51.71] [00:52.66]迷(まよ)い森(もり) 獣(けもの)の牙(きば) ただ [00:56.70]「祈(いの)り」しかないバイブル(ばいぶる) ああ [01:02.33]まぶた閉(と)じ嘆(なげ)き諦(あきら)めたその時(とき) [01:07.19]手(て)を差(さ)し伸(の)べたのは異国(いこく)の青年(せいねん)  [01:11.26]ねえ [01:11.90]心(こころ)とか言(い)う名前(なまえ)の未発見(みはっけん)の臓器(ぞうき)の機能(きのう)について [01:17.26]私(わたし)の考察(こうさつ)によればそれはただのまやかしで [01:22.02]愛(あい)とか言(い)う名前(なまえ)の未完成(みかんせい)の感情(かんじょう)を抱(だ)く事(こと)は [01:26.90]本当(ほんとう)に悪(あく)なのですか? [01:33.45] [01:41.99]激動(げきどう)と激情(げきじょう)の激闘(げきとう)の末(すえ)に [01:45.31]勝(か)ち取(と)った正常(せいじょう) [01:46.86]正面(しょうめん)の青年(せいねん)によれば [01:49.07]好意(こうい) 発展(はってん) 系(けい) [01:51.28] [01:51.85]深(ふか)い森(もり)の奥(おく)の小屋(こや)の中 [01:56.01]「記録(きろく)」しかないバイブス(ばいぶす) ああ [02:01.44]まぶた閉(と)じ望(のぞ)み抱(だ)き締(し)めたその時(とき) [02:06.27]唇触(くちびるふ)れたのは感情(かんじょう)の表現法(ひょうげんほう)?  [02:10.41]ねえ [02:11.18]心(こころ)とか言(い)う名前(なまえ)の未発見(みはっけん)の臓器(ぞうき)の機能(きのう)について [02:16.41]私(わたし)の記憶(きおく)によればそれはただの幻(まぼろし)で [02:21.39]愛(あい)とか言(い)う名前(なまえ)の未完成(みかんせい)の感情(かんじょう)を抱(だ)く事(こと)は [02:26.08]本当(ほんとう)に悪(あく)なのですか? ああ [02:33.74] [02:50.03]心(こころ)とか言(い)う名前(なまえ)の未発見(みはっけん)の臓器(ぞうき)の機能(きのう)について [02:55.79]私(わたし)の考察(こうさつ)によればそれはただのまやかしで [03:00.49]愛(あい)とか言(い)う名前(なまえ)の未完成(みかんせい)の感情(かんじょう)を抱(だ)く事(こと)は [03:05.49]本当に悪(あく)なのですか? [03:10.05] [03:10.85]心(こころ)とか言(い)う名前(なまえ)の未発見(みはっけん)の臓器(ぞうき)の機能(きのう)について [03:15.33]私(わたし)の経験(けいけん)によればそれは愛(あい)を産(う)むようで [03:20.32]愛(あい)とか言(い)う名前(なまえ)の未完成(みかんせい)のこの感情(かんじょう)を抱(だ)くのは [03:25.24]本当(ほんとう)に悪(あく)なのですか? ああ